ゴジラの味噌汁

かげろう(!日記)
'!' は論理演算子 Not です。
「日記にあらず」と読んでください。

Category: Web・PC

04年  05月 某日

■  blog
世の中、ブログ流行りである。この一年ほどでずいぶん増えた感じがする。
一応説明するとブログ(weblog、略してblog)って言うのは超高機能な日記サイトを構築するツール、もしくはそれを使って作られた日記サイトである。いや、日記サイトと言ってしまうのも語弊があるな。簡単にホームページを作れるツールだと思ってもいい。

このページも初めはcgiでブラウザーから更新できるようにしたい、なんて考えていたが、未だにエディターを使ってシコシコと書いている。自分でcgiを書いても、とてもブログにはかなわないので有り物を利用しようかと検討中である。
って言うか、プログってどんなもんじゃいって興味と、気の迷いでExciteのブログに登録してみたんである。
たしかに凄い。簡単に作れば簡単に、深く突っ込めばいくらでも凝ったサイトが出来る。
で、私が使いたいのはこのページをプログに差し替える簡単な機能だけだし、他のページと統一の取れたシンプルなレイアウトのページが欲しい。あまり使ったことの無いcssと格闘しながらスキンをいじってほぼ満足のいく物も出来たのだが、若干の制約で不満も残った。最大の不満はローカルにバックアップを残せないことだ。垂れ流しと割り切っちゃえばいいんだが、せっかくサーバーを借りてるんだからサーバー内にインストールするフリーソフト(やっぱりこちらのほうが敷居が高い)でやってみようか思案中。
いずれにせよ、カテゴリー別に取り出せるのでここに書いたことが他のページから利用できるってのが便利だな。まあ、そのうち代えます。

04/05/26
Web・PC|| コメント: 0

04年  03月 某日

■  検索ワード
最近はこのサイトも検索エンジンにもそれなりに認識されたらしくて色々なキーワードで検索してお客様が来るので、暇な時はどんなキーワードでヒットしてるのかな、なんて眺めてみるのも面白い。
一番多いのは「ガラモン」とか「モゲラ」で、これは前から上位でヒットしてるし関連のコンテンツもあるからで妥当なところ。
よく分からないのが「味噌汁」とか「名刀」で来る人が意外に多いこと。「名刀」の方は該当するページが有るけど楠勝平の「名刀」を探しているとは思えない(楠勝平で検索してる人の何倍もいるし)。まあ、そんな中で一人くらい楠漫画に興味を持ってくれればウチの存在意義もあるってもんなのだが。

ちょっと気になったのだが最近、なんとなく「ライ病」がらみのキーワードで来るお客様が目に付くようになった。
以前から時々は有ったようだが急に増えた感じがする。テレビドラマは殆ど見ないから知らなかったんだけど「砂の器」がスマップの中居君主演でリメークされた影響だったのか。
「フィルムの煮込み」の文章はずっと前に書いたのですっかり忘れてたんだが(全然更新してない。トホホ)こういうキーワードで検索してる人ってきっと「ライ病ってなに?」って興味をもって探してるんだと思う。
で、他のサイトにはどんなことが書いてあるのかな、と思って少し読んでみたら「ライ病は貧困が生む病気である。」なんてとんでもない勘違いを書いてある所もあったので基本的なところを押さえておいた方がいいんじゃないかと思った。こんな差別用語で検索しないで「ハンセン病」で検索してください。もっといろんな事が分かるから、...ってここに書いてもしょうがない訳だが。

04/03/25
Web・PC|| コメント: 0

04年  02月 某日

■  画像の直リンは禁止ですぅ
ふとサーバーのデータ転送量を見たらいつもの4倍位になってる。
よく調べたらザルドスの展開図(340KB)に直リンされてる。自分のサイト内でも転送量を気にして「見たい人は見てね」の構成にしてあるのに、そのサイトではページを開くと自動的に表示されてるんで一日数百回のアクセス要求があるようだ。
香港の厨房が掲示板に貼り付けてる。
ウチへのリンク無しで勝手に転載されても別にめくじら立てるようなことじゃないけど、こんなでかいファイルに直リンは勘弁してほしいぞ。なにしろ一月250円の激安サーバーだから転送量が増え過ぎるといきなりアボンされちゃうのだ。
まあ、基本的なアクセスが少ないからそれほど心配することも無いんだけど、あまり気分が良くないのでファイルネームを変更して対処した。
それにしてもこのページ、1ページだけでメガバイト単位の画像が貼り付けてある。何考えてるんだか。いや、直リン厨だから考えてないのか。デカイ画像を貼っているのは同じ奴だ。某人気サイトの展開図も大量に直リンされてたけど、お知らせするべきか?
もう一つ、リンク元をたどって笑っちゃったのがこれ。
http://www.miniforums.com/forums/viewtopic.php?t=807 → 機械翻訳

どうも口の辺りがよく似てると思ったらオランダのArjen Pilonさんという方が私の型紙に樹脂を塗って作ったらしい。こういうのは無断でもちょっと嬉しい。作るだけじゃなくて改造までして頂くのは作者冥利に尽きる。原型を気に入らなければ改造しようって気にはならないからね。
今回はたまたま目に付いたザルドス二題だったが、他の型紙も案外本人の知らないところで使われているのかもしれない。
それはそれで感慨深いものがあるな。

さて、今年も確定申告の時期になってしまった。いいかげんに決算モードに入らないと間に合わなくなる。
憂鬱。

04/02/26
Web・PC|| コメント: 0

04年  01月 某日

■  光回線
遂に回線をBフレッツ・ニューファミリーに変更した。
去年の暮れ、ハードディスクのバックアップを取った時CDではあまりに大変な量になって来たんでDVDを買いに行ったついでに申し込んでしまったのだった。
工事が終わってテストのときは下りで60Mbps以上出ている。
そんなに出るとは期待してなかったのでちょっと驚いたがこれには裏があった。業者のチューニングされたパソコンで、且つNTTのフレッツスクウェアという閉じたネットワークへ繋いだ時の数字らしい。
普通の計測サイト(つまりインターネット上にある)だと速くても下りで15〜16Mbps、上りだと何故か25Mbpsくらいである。時間によって2〜3M以上のバラツキがあるがまあ、こんなもんなんだろう。
それよりも問題は接続ソフトだ。
フレッツは普通のPPPではなくてPPPoEというプロトコルで接続するらしいのでNTTが配布している「フレッツ接続ツール」というソフトでネットに接続するが、これが信じられないタコなソフトなのだ。
起動に1分近く掛かる上にやたら不安定と来ている。10分に1回は固まって1分くらい何も受け付けなくなる。ホームページのリンクをクリックしても受け付けない。リソースを馬鹿食いするからウィンドウを3つも開くとフリーズする(当社Me比)。
BフレッツだけじゃなくてフレッツADSLでもこのソフトを使ってるらしいが、苦情は来ないのか?
これじゃ多少遅くてもYahooとかの方がましだ。
一週間ほど使ってみたがどうしようもないのでネットで調べたら「RASPPPOE」というもっと軽くて安定したソフトがあるらしい。無料なんで早速ダウンロードしてインストールしたらサクサクと繋がるようになった!。そうだよ、これが本当のソフトウェアだよ!!。

何故NTTはあんなタコソフトを客に配ってこちらの優秀なソフトをサポートしないんだろう。あまり技術に詳しくないユーザーの中にはこんなもんかと「フレッツ接続ツール」を使い続けてる人もいるんだろうなぁ。
インターネットから見られない「フレッツスクウェア」といい使い物にならない接続ソフトといい、NTTはいったい何を考えてるんだろう。なにか遠大な営業戦略でもあるんだろうか。
でもその前に客が逃げると思うが。

04/01/24
Web・PC|| コメント: 0

03年  12月 某日

■  クリーンインストール
少し前からパソコンの調子が悪かったんだが、とうとう我慢の限界を超えたのでOSをクリーンインストールすることにした。
ウチのハードディスクはパーテーションを切ってあって、データはDドライブに入れているんだけど念のためにCDにバックアップする。
以前は2、3枚で足りたのにいつの間にかデータが増えて10枚以上になってしまった。ゴミも多いんだけど整理できないな。
で、CドライブをフォーマットしてWinのインストール...完了...したんだけど
画面モードが 640*480ドット、16色になってる。画面のプロパティーをいじっても何をしても直らない。インストールの途中で何か間違えたかと思って何度かやり直したけどやっぱりダメ。
どうも以前マザーボードを交換したとき一緒に取り付けたビデオボードを認識しないみたいだ。今時PC98じゃあるまいし16色じゃ年賀状も作れない。なんとかならないかと一日悩んだ末ビデオボードを外してみた。
おお、成功!
でもはずしたボードはどうするんだ?、まあいやって事で先に進む。
Cドライブに入れてあったツール類をインストールして再設定。これが大変なんです。初期設定だけして後はそのままなんてソフトがいっぱいあるから設定の仕方をすっかり忘れてる。大分格闘したけど完全には元に戻らない。適当に妥協するしかないな。
そんなこんなしてたらビデオボードのデバイスドライバーがひょっこり出てきた。うわぁ、そうだよなぁ、確かにはじめにドライバーを入れたんだった。CPUチップセットのドライバーを入れたから大丈夫だと思ってた。最近は三歩あるくと忘れてる。お粗末様でした。

数日間ネットに接続できないでいたら Yokoiさんという方からメールを頂いていた。鉄でモゲラを作ってしまったんだそうである。
すごいー。メタリックな感じが最高です。元々モゲラはメタリックなんだがオリジナルはブリキで出来てるのでもっと光沢が鈍いのだ。まるでクロムメッキのようにピカピカに磨き上げてカッコイー!
ウチも機械の修理で日常的に金属の加工をしてるからこれを作るのがどれだけ手間のかかる作業かよくわかる。とても真似できない。ここまでやるとオブジェですね。
もっと大きな画像はYokoiさんのサイトで。メカニコングもあります。

うーーん、仕事が間に合わない。年を越しそうじゃぁ。

03/12/23
Web・PC|| コメント: 0

03年  10月 某日

■  ザルドスマスク公開
ザルドスマスク、up。
今回の作品はまあ冗談半分だし、こんなもの面白がる人はあまりいないだろうって事で特に宣伝というかお知らせみたいな事はしなかったんだけど、公開したとたんにカウンターがくるくる回りだした。何もしてないのにガラモンの公開の時と同じくらいのペースだ。
な、なにごとだ、とアクセスログを見たら公開して3時間後にはメルマガか何かで配信されたとおぼしきアクセスが始まってる。しかも殆んど外国から。は、速い!
さらに半日も経たないうちに3D紙模型網というサイトからリンクが来てるじゃないか。
ここ、台湾のサイトなので台湾や香港も勿論だけど、むしろ欧米からのアクセスが多いようで瞬間最大風速がすごいんだ。おかげで公開当日には500Hit、翌日には900Hitを超えた。まあ、すぐ収まるんだろうけど。
ちなみにウチのパソコンはこのサイトを見るためだけに繁体中国語がインストールしてある。いや、中国語が読めるわけじゃないけど漢字が解れば見当は付くからね。
翌日には、FreePaperToys.comというサイトからも。
ここはカテゴリーが面白い。モゲラの時はSFの中の「ロボット、メカ、ガンダム、マンガ(Manga)」という訳の解らないカテゴリー(当然リンク先は日本のサイトが中心)だったけど今度はもっとユニーク。祝日、季節物の中の「ハロウィン」である。
わははは、タイムリー。狙ったわけじゃないけど明日がハロウィンだし子供が仮装に使うにはピッタリだ(拡大しなくちゃならないけど)。こんな発想は日本人じゃ出てこないなぁ。

それにしてもよく見ているもんだ。ウチみたいに半年に一度しか更新しないサイトまで含めて世界中のサイトをウォッチしてるんだろうな。これって彗星や超新星の出現を探して掃天してる天文ファンみたいだ。ホームページなんてそれこそ星の数ほどあるんだから。
一銭にもならないこう云う地道な作業をしてくれる人がいるからウチみたいな処でも幾許かのお客様が来てくれるんだな。

03年  08月 某日

■  移転準備
やっと夏が来た。ヲイヲイ、今日は何日だ、立秋から2週間も過ぎてるぞ。
とにかく天候が安定したんであわてて梅を干す。前回中途半端にしか干せなかったが今回はキッチリと干して表面に大粒の塩の結晶が出来たので出来上がり。
今年の梅は酸味が強すぎず、まろやかなのですぐにでも食べられるけど、一年くらい寝かしておけばもっと美味くなるので暫しの我慢。うーん、半分狙ってる奴がいるな。

先にも書いたようにまたサイト移転準備中である。ロリポップっていう激安レンタルサーバーを借りた。女性向きと謳ってるけど内容を見ると誰が使っても制約が少ないんで値段の割には使いやすい。ひと月250円じゃタバコより安い(値上げしたし)。問題はこんな値段で会社がやっていけるのかってことだ。ユーザーが3万人いても月に750万の売上で経費が出るんだろうかと他人事ながら心配してしまう。
それはともかくとして「ナウでヤングなレンタルサーバー」ってキャッチコピー、なんとかならんでしょうか。九州の方ではまだこんな言葉を使ってるのだろうか(九州の方、ごめんなさい)。見てる方が恥ずかしくなってしまう。エラー画面は絶対見せないようにしないと。

そんな訳でここの所毎日のようにソースを書き直している。最終的な表示はほとんど変らないから内部的な書き換えなんだけど、こんな事がないと一度書いちゃったソースをいじる事は無いからね。
それと自前の掲示板の設置。どうせ閑古鳥が鳴いてるんでレンタルだって構わないんだけどプログラミングも趣味の一環ってことで自分で作ってみたいから。と言っても1から始めるのは大変なんで幾つかのフリーソフトをベースに「欲しい機能をつまみ食い」って感じである。変数なんかの辻褄合わせが大変だが何とか形になってきた。どっちにしても自己満足の世界だから見る人には関係ないか。
閉鎖した「ギャラリー」に代わる新しいコーナーも準備中だかこれも超マイナーな内容なので殆んどの人には興味無いかも。
そんな、こんなしてたら友人に営業用サイトの変更を頼まれた。
たいした変更じゃないので引き受けたけど、さて、どこまで勝手にいじって良いものやら。プロの書いた綺麗なHTMLをあまりぐちゃぐちゃにしても悪いしなぁ。出来るだけ画像の差し替えで済まそうか。

03/08/23
Web・PC|| コメント: 0

03年  08月 某日

■  引越しを考える
うーん、インフォシークについて色々調べてみたんだが、有料で広告を消すにはまた別のドメインになるらしい。今まで条件の割りに高額な(といっても月に千円ほどだが)トライポッドのサーバーを使ってたのは
将来放置しても広告が表示されるだけでURLが変らないってこともあったのだ。何度も書いてるけど私は飽きっぽいのでいつか必ずそういう日が来るのは予想できる。それが1年後か10年後かは分らないが。
どうせURLが変るならもっと良い条件のレンタルサーバーがあればそれでもいいじゃないか、って事でちょっと探してみたら一月250円なんて激安のサーバーがあった。
激安のレンタルサーバーっていうとスピードに不安がある。某友人が安いってだけの理由で契約したら異様に重くて一ヶ月で引っ越しちゃった事があった。彼のサイトは重たいコンテンツが多かったのだが、ウチだってそれなりに重いページもある。世の中の全ての人がブロードバンド環境にあるわけじゃないから気を付けてはいるんだが、それも面倒だから少し慎重になる。
元々疑り深いんだ。あまりに条件が良いのには何か裏があるかもしれない。
技術が進んでるから使用条件もどんどん良くなっていくのは当然としても、無料サーバーでも容量無制限なんて所はよく読むとファイル数に制限が有ったり(ホームページを作ってると案外100や200のファイルは作っちゃうもんだ。)FTP接続で異様に待たされたり、広告がすごく多かったり。ちなみにインフォシークも容量はトライポッドの4倍だが広告も3倍になる。ユーザーにとってどっちが得かはビミョーだ。
今回見つけたサーバーにはお試し期間ってのがあるのでとりあえず使ってみる事にした。使ってみて気に入らなければ10日の内にキャンセルすれば料金は取られないのだ。

って訳で試しに画像ファイルやフリーのCGIをアップしたりしていじってみたが特に問題は無いかな?
しかも本格的なレンタルサーバー並に制約が少ないのが嬉しい。さすがに箱庭型ゲームは禁止とかTelnet接続ができないとかはあるがどっちも縁が無いから関係ない。パーミッションにちょっとだけ制約があるけど何とかなるみたいだ。
ありゃ、ダウンロードサイトはダメ?
うーん、ウチがダウンロードサイトか否かは難しいところだが一日50人やそこらのアクセスなら問題ないでしょう。要は転送量の問題だろう。もしヤバければペーパークラフトの新作だけ暫く別のところに置いておけばいいわけだが、そんな心配をするほどのアクセスが有ればいいな。
これなら自前の掲示板なんかも割りと簡単に作れるかもしれない。今までは制約が多くて思うように作れなかったので止めちゃったのだ。
ただ、制約が少ないって事はセキュリティーは自分で管理しなくちゃならないって事でもあるし不可抗力もある。安ければ借りる敷居も低くなる分スキルが低くても気楽に契約するから(<オレの事だ!)誰かが間違って鯖をぶっ飛ばしちゃう可能性も高くなるわけだ。
それとサーバー業者の殆んどは中小零細だからそれこそ一寸先はどうなるか判らない。
まあ、一年使っても3000円だから騙されたつもりでもいいか。

って思ってたら今度は掲示板を借りてるOTDが経営譲渡するらしい。8月中にサーバー移転?
どうなることやら。

03/08/06
Web・PC|| コメント: 0

03年  07月 某日

■  サーバー統合
突然のメールで「ライコスジャパンはインフォシークに統合されます。」との事。
え゛!?
このサイトはライコス傘下のTripod.Japanのサーバーに設置してある。
それが9月からインフォシークのiswebって所に移されるんだそうな。
うーん、強制移住だな。「屋根の上のバイオリン弾き」のテビエの気分、って、そんな大袈裟なモンじゃないけど、これって結構鬱陶しい。

基本的にはURLがちょっと変わるだけで、その他の条件は上位互換って感じみたいだが、ちょっと変ろうが全く変ろうがアクセスできないのは同じだ。
しかもCGIサーバーが変るので頁内のリンクを変えなくちゃならない。コレはある程度準備しておいてサーバーが切り替わったらすぐにアップロードしないとブランクができちゃう。
皆、同じ事を考えるだろうから切換直後はFTPサーバーが混み合うかもしれない。
年内は今の環境のままで、自動転送もしてくれるらしいんだがリンクして頂いてるサイトには変更をお願いしなくちゃならないな。ウチは去年引っ越してお手数を掛けたばかりだから心苦しい。

企業の合従連衡は日常茶飯事だが、直接身に降り掛かってくると面倒臭いことになる。
要は吸収合併なんだけど吸収される方に居たのが運が悪かった。ライコスもトライポッドもアメリカで実績があるから安心なんて思ってたら一寸先は闇なんですな、この業界。
と思って調べてみたら去年の12月に楽天が買収してたんじゃないか。
INTERNET Wwatch
インフォシークはとっくの昔に楽天の子会社だから同じ様なサービスを二つの会社でやってもしょうがないって事でしょう。去年はHoopsも統合したし、次はCOOLか?そのうちヤフー系のジオシティーと楽天だけになっちゃうのかな。
で、今回の統合も6月3日にはマスコミに向けてアナウンスされてる。
インフォシーク・ニュースリリース
知らぬはユーザーばかり也ってか?
一度引っ越しちゃえば後はフリーエリアも増えるしSSIなんかも使えるらしいし、まあ良しとしよう。

03/07/14
Web・PC|| コメント: 0

03年  06月 某日

■  漫画原稿流出
って訳で一ヶ月ぶりの更新。
マンガ関係の掲示板とかで話題になってるみたいだが、去年の暮れ「さくら出版」って会社が潰れて大量の段ボール箱に詰められたマンガの原稿が中野のマンガ専門書店「まんだらけ」に持ち込まれたらしい。
原稿の所有権は作者にあるわけだから常識的に考えれば窃盗か横領である。
ところが「まんだらけ」はそんな事は知らないと、売りさばいていたばかりか作者の返還要求に「買い戻せ」と迫っているそうである。
概要は井出知香恵氏の日記 (6月19日から)
もっと詳細な経緯は渡辺やよい氏の日記(事件の発覚は6月6日から)
一方の主張だけでは片手落ちなんで古川社長の反論(目安箱(BBS)の116から124)

こんな時代だからウチなんかでも最近は取引先が倒産して売掛が焦げ付く事があるし、この出版社も長く原稿料などは支払われていなかったみたいだが、それはお金の問題だ。原稿を勝手に売り払っちゃうのはひどい。
一義的に悪いのは原稿を持ち出した奴なんだけど「まんだらけ」も共犯みたいなもんだな。
いくら法律に触れないといっても道義的には許されるモンじゃない。
確かに古川氏の言うようにまんだらけも盗品を掴まされたんだから被害者の一人かもしれないが一介のコレクターがそんなに大量の生原稿を持ってるはずがない。それを確認しなかったのは少なくとも暗黙の了解があったからとしか思えない。ほとんど悪徳ブローカーと同じじゃないか。百歩譲って本当に、ほんとうに、ホントーーーに知らなかったとしてもそれはプロとしての眼力が無かったってことで、損して当然だ。
唯でさえ胡散臭いあの社長の顔が益々悪人に見えてくる。
急成長の裏ではこんなこともしてたわけだ。

なんて、版権物のペーパークラフトを作って勝手に公開してる奴が言っても説得力無いなー。

03/06/27
Web・PC|| コメント: 0

Page:
[0] [1] [2]