■ 資料、頂きました
おっと、今気が付いた。前回の書き込み、1月某日になってたけど2月の間違いだった。直しておいたけど如何に適当に書いてるかを露呈してしてるなぁ。
前回、資料を提供して頂きたいと書いたところ、SYUさんから「黒鮫号」の三面図を送って頂いた。うーん、写真から見る印象とずいぶん違う。すごくスマートっていうか細長いのだ。
とにかく三面図を元に胴体を作ってみた。なんとか3Dモデラーを使えるようになったので「ペパクラデザイナー」で元図を作れるのでちょっと作ってみるなんて事が出来るようになったのだ。ロートルパソコン使いには大きな進歩だ。
で、これがその写真。太い方が前回の画像にある写真のイメージから想像で作ったもの。細い方が三面図から起こしたもの。あまりの違いにビックリである。想像で作ったものは多分太すぎるんだろうが三面図から作ったものはイメージ的には細すぎる。
この三面図は最終的なミニチュアと比べると微妙に違うところもあるので最終図面という保障もないんだけど実際のモデルはどうなんだろう。実寸とは違う模型としてのイメージもあるし結局その辺はやっぱり自分で判断しなくちゃならないようだ。