ゴジラの味噌汁

かげろう(!日記)
'!' は論理演算子 Not です。
「日記にあらず」と読んでください。

06年  07月 某日

■  たまには更新汁
一昨日、昨日と続けて宮ヶ瀬湖という丹沢にある人口湖に出張。つまり仕事。

その畔に村営(!)の霊園があって、現場で動かなくなったクレーンの修理。
かつては宮ヶ瀬といえば登山道の入り口で(今でも?)すごい山の中ってイメージだったのだけれど、ダムを作るための道路が整備されたので厚木から30分。なんか高原リゾートみたいな雰囲気になってる。随分変わったもんだ。

それでも山は山。
一昨日の昼頃、家を出たときはピーカンだったのだが厚木インターを降りた頃から雲行きが怪しくなって、山道を登っていくとバケツをひっくり返したような土砂降り。ワイパーを高速にしてフォッグランプを点ける。
目の前を稲妻の閃光がバチバチ走ってキングギドラが出現したようだ。
「こんな天気でどうやって仕事せいちゅうんじゃー」などと考えながらとにかく現場へ向かう。
後に石屋さんの曰く「クレーンのブームに雷が落ちないか心配した」というほど。確かに大きな木もなく平らな霊園に鉄のブームを立てたまま動かないクレーンがあったら落ちる可能性は有ったな。山間部は大雨警報が出たらしい。

それでも通り雨だから現場に付く頃には傘も要らない程度になった。
少しタイミングが外れたらずぶ濡れになってただろう。ラッキーだった。

んで、修理。よくある事だけど電話での話と現場の話がまるで違う。
素人が勝手にここが悪いと推測で依頼されるのも困るけど、間に人が入ると更に話がややこしくなる。
本当は実際に使ってる人が正しく症状だけを言ってもらえればこちらで可能性のある所を推測して部品やら工具やら用意するんだけど、今回はキャブレターから油が漏って(石屋さんはガソリンのことも油と言ったりする)エンジンが掛からないとの事だった。
それならオーバーフローだろうと思って念のためにキャブの部品を持って行った。
ところがどっこい、現場に行くと、暫くは掛かって急にぱたりと止まるんだそうである。うーん、いろいろ聞くとパルサーコイルが臭い。実際キャブレターを分解掃除して一度は掛かったけれどすぐに止まってしまった。
先に言ってくれればイグニッションの部品を持って来たのに。

昔のポイント式エンジンなら現場でポイントの調整とかで応急修理が出来るのだけれど、今は部品が無いと手も足も出ない。という訳で昨日、再度出直し。
まあ、昨日は天気も良くて気楽だったんだけどね。晴れると今度は暑い暑い。霊園って所は日陰が無い上に焼けた石の照り返しが...

話は変わって駐禁の取り締まり強化。
先日、ウチに来る運送屋さんに聞いた話。市街地の配達はアルバイトを雇って二人で回るそうである。
アルバイトは何もしないで乗っているだけ。曰く「本当に何もしないんですよ。」
んで時給 900円だそうな。
いいなぁー。
あんまり楽なので社内のドライバーも休みの日にはそのアルバイトをやってるとか。なるほど。

でもそれが運賃に跳ね返らなきゃいいな。
警察は運送業者の抗議で郵便局の車だけ駐車を免除されているのを見直すとか。
当然のことだけど、仕事でどうしても一時駐車しなけりゃならない業者は何か手心を加えてもいいと思うのだけど。
もっともウチはそういう業者にもならないなぁ。市街地の現場もあるから気を付けないと。


またまた話は変わって掲示板。
先日遂にトラップを突破されてスパムロボットに書き込みを許してしまった。
今までは送信フォームにアクセス時刻を忍び込ませて、あまりに古いフォームや短か過ぎる間隔での投稿を拒否するという方法で排除していた。
今でも国内からのスパムはこれで確実にトラップしているのだけれど、4月頃から外国からのスパムが増えてきて、これが国産のプログラムより優秀らしいのだ。
それでもかなりの確率でトラップしているんだけど限界があるようだ。
手始めにメールアドレスを書き込んだらエラーになるようにしたんだけど、ちょっと見苦しいので日本語じゃない書き込みを拒否するように変更。
当面はこれで大丈夫なはずだけど、同じプログラムを国内のスパマーが使い始めたらアウトである。

スパム投稿の目的が特定のサイトへの誘引だとすれば、リンクURLを書いてあればスパムとみなすのが最後の手段である。
つまり「http://」を禁止ワードにしちゃう方法で、このブログでは実施済みである。
ただし掲示板の場合は自サイトのURLを書く場合もあるので代替手段が必要になる。これも組み込んでみたけど使わずに済めばそれに越したことはない。

それより、スパムロボットはどうやってウチの掲示板の送信フォームを解析しているのか?
変数名で判断しているのなら今まで「name」という一般的な名の変数で投稿者名を送っているのを「hoge」に替えても名前だと判るのか?
解析の仕方を解析するべく、別のトラップも組み込んでみた。

書き込まれると悔しいけどスパマーとの対戦もゲーム感覚でやれば面白いと言えばおもしろい。趣味のプログラミングのテーマを与えてくれるようなものだ。

06/07/16
雑記

■ コメント


この記事へのコメントはありません


■ コメントの受付は終了しました。■